投資

【資産形成の公式】サラリーマンがお金持ちになるための「投資方法」

2019-08-03

【資産形成の公式】サラリーマンがお金持ちになるための投資

私は、純資産1億円を持ちセミリタイアすることを目指して、副業サラリーマンとして働いています。

純資産を1億円持っていて、それを年率3%で堅実に運用していけば、毎月20万円(税引後)が自動的にチャリンチャリンと振り込まれてきます。1億円から出た利益の範囲内だけで生活していれば、元金の1億円は減りません。いわゆる不労所得です。

このセミリタイア生活ができる状態を作り出すために、純資産1億円の資産を形成したいと考えています。

そして、資産形成の方法を考えているときに、私はお金持ちがある公式に従って行動していることを知りました。よくよく見れば当たり前の行動ですが、確かに私の知っている範囲でも、多くのお金持ちの人はほぼこれらを徹底しています。

 

前回の記事では、私が純資産1億円を手にするために考えている「支出の減らし方(節約)」について書きました。

今回は、サラリーマンの「投資」について書いていきます。

では、いきましょう!

(おさらい)サラリーマン資産形成の公式

親などから受け継いだ資産がない、一般的なサラリーマンである限り、投資資金はゼロスタートですので、

一般的なサラリーマンに当てはめると、資産形成の公式は、

資産 = (収入-支出 = 投資資金)× 運用利回り

ということになります。

つまり、

  • 収入を増やす
  • 支出を減らす
  • より高い利回りの投資を行う

ことが、サラリーマンが資産を増やすための方法です。

お金持ちになるには、この法則は絶対忘れてはいけません。そして、サラリーマンの多くは特に、その時間を勤務時間に縛られているわけですから、それぞれを効率化(できれば自動化)していくことが大事だと考えています。

 

なお、私は、「収入を増やす or 支出を減らすことが、資産形成する一歩目」だと考えます。運用利回りを考えるのは後です。

その理由は、サラリーマンが(少なくとも私が)資産形成をすることの目的が「安定した収入を得て、日々の生活に困らないようにすること」にあると考えているからです。

資産運用で収入を安定化させるには、運用利回りは小さくともリスクが小さく安定した金融商品が適しています。運用利回りが高い金融商品への投資は概してリスクが大きいため、安定とは程遠く、「安定した収入」という観点では悪手です。

このように、利回りが小さい金融商品をメインに考えたとき、投資資金の大きさが形成される資産の大きさに直結します。したがって、利回りよりも投資資産の多寡を考える方が先決だと考えているわけです。

 

サラリーマンは投資のプロにはなれない

投資とは一般的に、投資効率の高い「FXの短期トレード」や「キャピタルゲインを狙った株式の売買」などでの一獲千金のイメージが強いと思われます。

私も一度、100万円の証拠金を元手に、大きなレバレッジをかけたFXの短期トレードに注力している時期があり、一日1,000~5,000円程度の小さい利益を重ねていました。

そんな中、一晩で20万円、その翌日も一晩で15万円勝ったことがあります。そのときの、利益を得るための時間効率の良さに対する高揚感、「自分にはトレードの才能があり、これで食っていけるのではないか」という無限の可能性に対する期待が異常なほど高まったことを今でも覚えています。

しかし、その期間もサラリーマンとして労働はしていました

FXの勉強をし、社会情勢に詳しくなれば、もっと効率よく収入を得ることができたはずです。にもかかわらず、起きている時間の多くを時給が安いサラリーマンとして過ごしていたのはなぜでしょう?

それは、給料という形で「安定した収入」を得ており、多少嫌なことがあっても会社を辞めてトレーダーになるという選択肢が不合理だと無意識のうちに考えたからでしょう。

これが、私を含め多くの人が「安定した収入を得て、日々の生活に困らないようにすること」を選択していることの証左です。

 

この心理は、プロスペクト理論の「損失回避」によって説明されています。

得よりも、損失を回避するのが自然な感情です。

自然な感情に抗い、個人投資家がハイリスクな投資を行うことには、並大抵の知識と胆力が必要です。精神衛生上よくありませんし、日々のサラリーマン業にも影響を及ぼすでしょう。

実際、私の高レバレッジのFXトレードは最終的に、かの有名なリーマンショックで大きな痛手を負い退場。精神的ダメージもすごかったので、それ以降しばらく投資の世界から身を引いてしまいました。(FXあるある)

 

これでは、本末転倒です。

ですから、繰り返しになりますが、サラリーマンの投資においては、利回りよりも投資資産の多寡を考える方が先決だと考えているわけです。

 

サラリーマン向きの投資方法とは?

このことを踏まえた上で、私はサラリーマン向きの投資方法として、

  • 平均的な利回り
  • 金利や配当などインカムゲインが得られる

このことを基準にするのが良いのではないかと考えています。

他にも、グロース狙いの個別株仮想通貨も保有していますが、メインではありません。また、債券やREIT(不動産投資信託)、不動産投資や純金積立などもありますが、手を出していません。ウォッチしておかなければいけない情報は少ない方が良いので、基本的には投資対象は少なくしておいた方がよいと考えます。

その上で、選択している投資方法は以下です。

投資信託(インデックス)

私は老後資金のために、iDeCoを使って積立投資しています。

また、iDeCo活用ですので、年間27.6万円の拠出に対して年間9万円ほど節税できています。

「ニッセイ外国株式インデックスファンド」に積立投資していますので、世界の経済成長から平均的な恩恵を得られます。多少の元本割れがあっても、節税で得しているという精神衛生が得られます。

高配当個別株 or 高配当ETF

こちらも、色んな方が推していますね。

平均して5%程度の配当が得られるので、投資資金が大きければ、それだけで生活が成立するようになります。

また、得られた配当を再投資すれば、複利の力で投資元金を大きくすることも可能です。

「減配リスク」や「値崩れリスク」などはありますが、5%配当があれば20年で元本回収はできると考えると、精神衛生は保たれます。

FX(スワップ狙い)

スワップ狙いメインのFXは、資金管理さえしっかり行えば、かなり利回りの良い投資手法だと考えています。

FXといえば、ハイリスクな金融商品と思われる方が多いですが、それは高いレバレッジをかけて取引できることに依拠します。レバレッジを抑えて(2~3倍)取引すれば、銀行で扱っている外貨預金の比ではない金利の恩恵が得られます。

私は今、スワップ狙いと半自動でのFX取引で安定した収入を得ており、円高が進んで証拠金が減っても、精神衛生は保たれます。

 

投資効率 まとめ

以上、サラリーマンに適した投資手法についての私の考え方です。

  • サラリーマンは投資資金を最大化することを優先すべき
  • サラリーマンには「安定した収入を得る」という考え方が適している
  • 精神衛生を担保できる投資法はインカムゲイン

ということをお伝えしました。

年率3%とか5%といった利回りでの投資をしていると、トレードによってキャピタルゲインを短期で稼いでいる人たちにバカにされることもあるでしょうし、自身でも苛立つこともあるでしょう。確かに投資効率は悪いですから。

一方で、精神衛生を求めるのは自然な行為です。それに抗った投資は総合的に考えてマイナスです。

結局のところ、どの程度のリスクを許容するかは個人に依るわけですが、私は精神衛生を保ち投資資金を最大化することに集中する方が好きです。誰が何と言おうが、この方法で資産形成したいと思います。

ご自身が納得できる投資法はどういったものですか?

 

「3つの変数」「収入の増やし方」「支出の減らし方」についての記事も、併せてご覧ください。

-投資

Copyright© FULL DIVE , 2024 All Rights Reserved.