副業サラリーマンの私が資産運用している、NISA/iDeCo/個別株/仮想通貨などの投資、資産運用実績についての定例ポストです。
12月は大変な月となりました。
米中貿易摩擦に伴う米国市場の混乱と、それに伴う日本市場の降下で、私の資産もだいぶやられました(特に個別株)。
仮想通貨は低調ですが、私の投資活動に大きな影響はありません。
難しいところですが、評価としては【 △ 】!
副業サラリーマンの資産運用総額
前月対比
▼ 資産運用実績 総額
前月 言えない 円
今月 言えない 円 (+473,000円追加)
---------------------------------
前月増減 120,908円
10月中旬からの米国市場(とそれに伴う日本市場)の暴落が、12月まで引っ張りましたね。巷では、全世界不況の始まりか!?と言われ始めています。
今月は、そういった株価下落の懸念も浮上しましたので、インデックス投信について解約し、今ハマっているFXの自動売買の方に資金を向けています。
副業サラリーマンの資産運用 商品別実績
NISA/iDeCo/個別株/仮想通貨、それぞれの進捗を見ていきましょう。
NISA(少額投資非課税制度)
NISA(少額投資非課税制度)の実績です。
▼ 資産運用実績 NISA(少額投資非課税制度)
前月 1,582,156円
今月 1,333,567円 (+0円追加)
---------------------------------
前月増減 -261,005円
12月の米国市場の暴落、まだ続きがあったようです。年末に向かって、相当な下落を見せました。また、それに伴って、日本市場も暴落。2万円台を割る始末です。
私は、暴落直前に売ってしまいましたのでよかったですが、暴落してしまってから売っていたら目も当てられませんでした。
NISAについては、基本的な指針として、積立投資の考え方をベースにやっていこうと考えていましたが、積立NISAではなく通常のNISAですので、さすがに今回のような不況懸念がある場合は、売りの一択でしょう。
この資金は、下述するFXに振っていくつもりです。
iDeCo(個人型確定拠出年金)
iDeCo(個人型確定拠出年金)の実績です。
▼ 資産運用実績 iDeCo(個人型確定拠出年金)
前月 676,340円
今月 629,314円 (+23,000円 追加)
---------------------------------
前月増減 -46,836円
こちらもNISAと同様に、ニッセイ外国株式インデックスとひふみ年金を全て解約し、現金に戻しています。いずれ底が見えたタイミングで、買い戻そうと思います。
今月の購入分は、定期預金とEXE-I 新興国株式ファンドの2点を半額ずつ買うことにします(新興国株も危ういですが、冒険はしたいので。)
ロボアドバイザー(ウェルスナビ(WealthNavi))
ロボアドバイザーのウェルスナビでの資産運用を始めました。
▼ 資産運用実績 ロボアドバイザー
前月 300,505円
今月 375,437円 (+100,000円 追加)
---------------------------------
増減 -24,563円
こちらは自身で売買しておらず、ロボアドバイザーにおまかせなので、完全放置です。
ロボアドバイザーに対しての実験の意味もあり資金投下していますので、この株安でどう動くのか(債権や金に買い替える?現金比率を高める?)楽しみにしています。
個別株
個別株の実績です。
▼ 資産運用実績 個別株
前月末 3,833,100円
今月末 3,402,200円
---------------------------------
前月増減 -430,900円
基本的に小型のグロース株をメインに資産運用しています。
こちらは損切していません。塩漬けです。基本的に個別株では夢を買っているためです。インデックスに引っ張られるのはもちろんありますが、基本的には各社の業績の伸びを信じて、保有し続けていきたいと思います。
トライオートFX
11月から始めた、トライオートFXの実績です。
▼ 資産運用実績 トライオートFX
前月 130,000円
今月 593,783円 (+470,000円 追加)
---------------------------------
前月増減 -6,217円
評価額としてはマイナスなのですが、確定利益としては10,000円ほど出ています(しかも証拠金が13万円の時点で)。
13万円に対して、
- 11月は5,000円
- 12月も5,000円
なので、安定して収益が上がることを確信しました。年利回りは50%近いです。ということで、証拠金を4倍に上げました。不況になりそうな2019年は、為替取引で安定収益を上げていきたいと思います。
-
評判の自動売買ツール【トライオートFX】設定のすごさ。リスク検証も。
トライオートFX、巷で評判の投資手法です。 なぜここまで評判なのか、トライオートFXの設定のすごさを説明とともに、リスクも考えてみたいと思います。また、私の運用実績も書いてありますので、ご参考頂けると ...
続きを見る
仮想通貨 リップル(XRP)、ネム(NEM/XEM)など複数
仮想通貨の実績です。
▼ 資産運用実績 仮想通貨
前月 言えない 円
今月 言えない 円 (+0円 追加)
---------------------------------
前月増減 395,169円
こちらは上がっています。リップル(XRP)がバイナンスの基軸通貨として使われるという報道があったこともあり、堅調な推移でした。
いつか円貨にしたら大きくなることを祈っています。
副業サラリーマンの資産運用 来月の方針
投資の基本方針として「積立投資」を念頭に考えてきましたが、トライオートFXが堅調なこと、また、大きく資産を持っていたNISAは5年で税制メリットが消えることもあり、NISAは解約に至りました。
投資を始めた当初は、「30年後に資産1億」ということを考えてきましたが、副業や他の投資手法を考えるうちに、「30年後ではなく10年後に資産1億」ということが現実味を帯びてきましたので、今回の判断に至っています。
永続的な方針が立てられれば楽なのですが、時代の趨勢が以前に比べ、だいぶ速いスピードで変わってきているため、単一の考え方で動くのは危険だと考え始めています。
もちろん、インデックス投資×NISAなど税制優遇制度は、かなり有利な投資手法なので、市場に安心感が広がってきたら再開したいと思いますが、しばらくは経済の下落局面でも儲かる方法を模索していきたいと思います。
トライオートFXは、13万円の証拠金からスタートしましたが、理論上負けづらい仕様ですし、安定した収入を得られることがわかったので、2019年は、トライオートFXはじめFXに追加投資していきます。
-
評判の自動売買ツール【トライオートFX】設定のすごさ。リスク検証も。
トライオートFX、巷で評判の投資手法です。 なぜここまで評判なのか、トライオートFXの設定のすごさを説明とともに、リスクも考えてみたいと思います。また、私の運用実績も書いてありますので、ご参考頂けると ...
続きを見る
資産運用に私が使っている口座
投資や資産管理は、口座選びが命だと思っています。
同じ金融商品を買うにしても、手数料などの違いが結果に影響してくるためです。
参考に、私が口座を持っている金融機関をご紹介します。
銀行口座
会社からの給与振込み用にメガバンクの口座もありますが、投資関連はほぼすべてSBIの口座を経由しています。
SBI内でのサービス連携が良いですし、ポイントも貯まるので。
iDeCo(個人型確定拠出年金)
手数料など検討した結果、SBIか楽天のどちらかを選ぶべきです。
私はiDeCoを始めたときはSBI一択だったのですが。商品ラインナップ的にも今もSBIのままです。
ロボアドバイザー
ロボアドバイザーのウェルスナビ(WealthNavi)とTHEO(テオ)、ともに最近始めました。
アロケーションなど自動でやってくれるので、楽なんですよね。
個別株/NISA
昔は(積立ではなく)スイングトレードをやっていて、その手数料が安かったのでマネックスでしたが、他の金融口座との連動性が高いのでSBI証券に乗り換えました。
FX(自動売買)
今、個人投資家の界隈で評判のトライオートFXです。
自動であることはもちろん、FXの一般的な印象と違って、安定した収益が得られるのが魅力です。
仮想通貨
仮想通貨は、新興企業の口座も持っていますが、やはり大手の方が安心感がありますよね。
便利でお得な口座を使って、資産の最大化に役立てましょう!
以上、副業サラリーマンの資産運用実績、2018年12月のまとめでした!