副業

【駐車場シェア副業】自己負担0円で簡単に稼げる副業!オススメ駐車場シェアサービス一覧

2019-04-15

【駐車場シェア】自己負担0円のサラリーマンが副業!オススメ駐車場シェアサービス一覧

「カーシェア」や「民泊」などのシェアサービスでの副業、流行ってますよね。私もその流れに乗って、副業として活用できるシェアサービスビジネスに取り組んで来ました。個人間カーシェアのエニカ(Anyca)やdカーシェアを副業として活用し、月2~3万円ほど稼いでいます。

シェアサービスって、忙しいサラリーマンでも簡単に稼げる、最高の副業なんですよね。

今回はシェアビジネスの中でも、特にデメリットが小さい駐車場シェアをご紹介したいと思います。

 

駐車場シェアをはじめとしたシェアビジネスは非常にオススメできます。

駐車場シェアは「akippa(あきっぱ)」と「特P」が有名ですが、他にも駐車場シェアがあるので、どれが一番簡単に稼げるのか、比較をしてみました。

この記事では、

  • 駐車場シェアのシェアサービスでどれがオススメ?
  • 駐車場シェアのシェアサービスのオーナー手数料・初期費用は?
  • 駐車場シェアのはじめかたは?

といったことについて書いてあります。

駐車場シェアサービスで簡単に稼げぎたい副業サラリーマンのみなさんの参考になれば幸いです。

さっそくどのサービスに登録すればよいか知りたいかたは、

をご覧ください。

では、いきましょう!

駐車場シェアの可能性

【駐車場シェア副業】自己負担0円でサラリーマンが簡単に稼げる!オススメ駐車場シェアサービス一覧

以前より、日本では駐車場不足が社会問題となっています。

休日は駐車場待ちで渋滞が目立ちますし、最近では道路交通法も厳しく、都市部ではバイクの駐車禁止も結構厳しく取り締まられるようになってきています。駐車場の需要に対して供給が追いつけておらず、違法駐車が増え、取り締まりを強化せざるを得ない。それゆえに駐車場料金が高くなるというスパイラルに陥っているわけです。

こういった社会のニーズに応えるものとして、一般のコインパーキングの代わりに、個人が所有する遊休地を駐車場として貸し出すのが駐車場シェアです。

知名度がある最大手の「akippa(あきっぱ)」の社長さんが、こちらの動画で駐車場シェアの未来を語っています。

少し長いので、お時間あるときにどうぞ。

駐車場シェアは簡単に稼げる副業

これまでも、駐車場経営は副業として人気ではありましたが、空いた土地を駐車場として整備したり、コインパーキングの設置に必要な工事をするなど、設備投資が必要でした。

しかし、駐車場シェアサービスでは、大規模な駐車場のようにまとまった大きさである必要はなく、またまとまった時間である必要もありません。また、設備投資もゼロ。webサイトやアプリを見るだけでOKです。

【駐車場シェア副業】ちょっとしたスペースで簡単に稼げる副業

みなさんの周りに、こういった土地はありませんか?あれば、駐車場シェアのシェアサービスでは、更地になった空き地や解体前の空き家など、ちょっとした土地でも軽自動車やバイクなど、車種を限定した駐車場として登録できますし、平日、週末、数時間のみなど、駐車場をいつ貸すのかは自分で設定して貸し出すことで、簡単に稼げる副業となるわけです

  • 休日はほとんど外出していて、自宅の駐車場が空いている
  • 社用車しか持っていないので、平日の日中は自宅の駐車場は空いている
  • 父親が車に乗らなくなったので、実家の駐車場が空いている
  • 駅前に狭小地を持っているが活用方法が見つからない

駐車場シェアはサラリーマンの副業として、リスクが非常に少なく、簡単に稼げる副業なんです。

駐車場シェアを副業としてオススメするのは不労所得だから

簡単に稼げる副業を探しているみなさんから「そんなに稼げないなぁ」という声が聞こえてきそうですが、大事なのは駐車場シェアで稼げる金額の大きさじゃないんです。

大事なのは、このシェアサービスを使った副業というのは、不労所得だということです。

自分の稼働時間はほぼない状態で、土地が勝手に稼いでくれるんです。利用するのは土地だけで、今の状態のままで貸すことができます。また、金銭的なコストもかかりませんし、借りる方と直接会う必要もありません。

駐車場シェアのサービス手数料を差し引かれはしますが、初期費用とメンテナンス費用はかかりませんから、借りられなかったとしても一切損がないわけです。

一般的に副業というと「本業に加えて別のところで働く」というイメージを持ってしまいますが、シェアサービスでの副業は、自分の時間を犠牲にせず初期投資も必要なく、楽して簡単に稼ぐことができるわけです。

ですから、副業で収入を増やしたいサラリーマンは、このシェアサービスをできる限り活用するべきだと考えています。

今後、こういったシェアサービスは今後どんどん需要が伸びてくると考えられますので、駐車場シェアによる副業は、簡単に稼げる副業としてかなり有望です。

 

駐車場シェアはどのくらい稼げるのか

とはいえ実際、どれくらい稼げるのか?ということは気になりますよね。

「特P」公式サイトでモデルケースが見られるようになっているので、調べてみました。

【駐車場シェア副業】駅の周辺であれば4万円近く稼げます

一番需要があるであろう駅周辺だと、どうやら3.6万円ほどの収入になるようです。

他には、どんな土地であれば、借りられるのでしょうか?

駐車場シェアの需要がある駐車場の特徴

駐車場シェアの需要があるわかりやすい基本的に、繁華街や人が集まる施設の周辺は需要があります。

一方で、周囲に人が集まるような施設がなくても、意外と利用が見込めます。

たとえば、駅や繁華街から遠い住宅街だとしても、「来客の車を停めたい、学校や保育園の送り迎えに車で行きたい、駐車場のない店舗や公園に行きたい」のようなニーズはありますし、人の出入りが少ない場所でも、コインパーキングが近くにない場合は、少数の固定客がつきます。また、立地次第ではバイクのみが置ける程度のちょっとしたスペースでも貸し出せるので、土地の大小で収益を判断しない方がよいと思います。

  • 駅や繁華街の近く
  • イベント会場やスポーツ施設の近く
  • 駐車場のない公園や店舗の近く
  • 学校や保育園の近く
  • 大規模マンションが近くにある
  • 企業や工場の近く
  • 周辺にコインパーキングがない

駐車場シェアサービスでは、駐車場が利用されたことで得た売上からサービス手数料が引かれますが、初期投資や維持費用がかからないことを考えると、少額でも十分お得ですよね。

ご自身の立地だとどの程度稼げるのか、ぜひ調べてみてください。

「特P」で収入例を調べる >>

「akippa(あきっぱ)」で収入例を調べる >>

 

駐車場シェアサービスを比較

駐車場シェアが副業に使えることは、ここまでに説明してきた通りです。

以下では、副業に使える主要な駐車場シェアサービスを比較しました。

オススメ度 サービス名 手数料 特徴
★★★★★ akippa(あきっぱ) 50% 15分単位
最大手
★★★★★ 特P 30% 手数料最安
24時間サポート
★★★★ 軒先パーキング 35% JAFと提携
2012年サービス開始
★★★ Smart Parkng(スマートパーキング) 50% コインパーキング型
★★ B-Times 30% 1日単位
運営側が料金設定
toppi 40% 三井のリパークの運営で安心

※2019年4月時点

見て頂いてわかる通り、最大手の「akippa(あきっぱ)」と「特P」の2強推し、次いで「軒先パーキング」をオススメします。

同じ土地を貸し出すとしたときに、自身がどの程度稼げるかは、

注意ポイント

収入=会員数×稼働率(予約の入りやすさ)×(1-手数料率)

で決まりますから、会員数が多いこと、会員が予約しやすいこと、手数料が安いことが重要です。これらをベースに、集客力やトラブルへの対処などを加味してランキングをランキングを決めています。

では、駐車場シェアサービスをそれぞれ見ていきましょう。

 

駐車場シェアサービス「akippa(あきっぱ)」

【駐車場シェア副業】駐車場シェアサービスakippa(あきっぱ)は必須で登録

オススメ度:★★★★★
会員数  :★★★★★
稼働率  :★★★★
手数料  :★★

akippa(あきっぱ)」は、駐車場シェアサービスのパイオニアです。大阪発のベンチャーであるakippa株式会社が運営しています。

「akippa(あきっぱ)」はパイオニアですから、業界最大手で100万人以上の会員数がいますし、都市部でも地方でも利用されることが期待されます。また、貸出時間も15分から設定できますので、予約が入りやすいです。一方で、手数料が50%と他社と比較すると高いため、実際に稼げる金額は見た目の売上より安くなります。

ただ、圧倒的な会員数とユーザーの稼働率の高さから考えると、必須で登録しておきたい駐車場シェアサービスです。

\登録必須!最大手の駐車場シェアサービス/

「akippa」公式サイト

会員数最多で予約が入りやすい

駐車場シェアサービス「特P」

【駐車場シェア副業】駐車場シェアリングサービス「特P」も必須で登録

オススメ度:★★★★★
会員数  :★★★★
稼働率  :★★★
手数料  :★★★★★

特P」もまた、カーシェア周りの事業を展開している、株式会社アース・カーが運営しています。

「特P」は、「akippa(あきっぱ)」ほど会員数は多くないですが、カーシェア関連のビジネスを展開していて、そこからのユーザー流入が多く、今後かなり会員数が伸びてくることが見込まれます。また、貸出時間を自分で稼ぎやすい設定に柔軟に変更することが可能です。なによりも、手数料が30%と、駐車場シェアサービスの中では手数料が低いため、貸す側(オーナー)の稼ぎは大きくなります。また、24時間対応のコールセンターや損害保険の専門スタッフもいて、サポート力に定評があります。

「akippa(あきっぱ)」と同等かそれ以上に稼げるサービスですので、こちらも必須で登録しておきたい駐車場シェアサービスです。

\今なら5,000円キャッシュバック中!/

「特P」公式サイト

会員数が増加中、手数料が安くオトク

駐車場シェアサービス「軒先パーキング」

【駐車場シェア副業】自己負担0円でサラリーマンが簡単に稼げる!駐車場シェアリングサービス「軒先パーキング」もオーナー登録した方がベターです。

オススメ度:★★★★
会員数  :★★★★
稼働率  :★★★
手数料  :★★★

軒先パーキング」は、駐車場シェアサービスの老舗です。会議室やイベントスペースのシェアサービスを展開している軒先株式会社が運営しています。

比較的早い段階で駐車場シェアサービスを開始しているため、それなりに会員数は多いですし、手数料も「特P」に次いで35%という低さですが、貸出時間の設定が1日単位であることが難点です。そのため、一段階オススメ度を下げています。

とはいえ、「akippa(あきっぱ)」「特P」と一緒に、こちらにも登録しておくとよい駐車場シェアサービスです。

\面倒でなければ登録でOK/

「軒先パーキング」公式サイト

手間が気にならないなら間口を広げましょう

 

以下は、サブで登録しておきたいサービスです。

上述3社に比べると現状のサービス充実はまだまだだと思いますが、複数サービスの管理が手間でない方は、ぜひ登録ください。

駐車場シェアサービス「スマートパーキング」

【駐車場シェア副業】自己負担0円でサラリーマンが簡単に稼げる!駐車場シェアリングサービス「スマートパーキング」もできればオーナー登録を。

オススメ度:★★★
会員数  :★★★
稼働率  :★★★★
手数料  :★


Smart Parking(スマートパーキング)」は、名古屋に本社を置く株式会社シードが運営を務める駐車場シェアサービスです。

「Smart Parking(スマートパーキング)」は、全国的には、会員数はまだ少ない印象で、手数料も高いのですが、特徴的な点としてコインパーキング式の課金体系、ということが挙げられます。他の駐車場シェアサービスは予約式(=金額固定)の課金体系なのに対し、Smart Parking(スマートパーキング)は、使えば使った分だけ料金が発生します。予約した側も「時間内に戻らなきゃ」というより「多少の超過はまあいいか」となる分稼働時間は長くなると考えられます。

手数料がakippa(あきっぱ)並みに高いのが玉に瑕ですが、駐車場シェアサービスの隆盛とともに利用者が増えてくることを期待しています。

「スマートパーキング」公式サイト

駐車場シェアサービス「B-Times」

【駐車場シェア副業】自己負担0円でサラリーマンが簡単に稼げる!駐車場シェアリングサービス「B-Times」は余裕があればオーナー登録を。

オススメ度:★★
会員数  :★★★
手数料  :★★★★

B-Times」は、コインパーキングで有名なタイムズ24株式会社が運営している駐車場シェアサービスです。

「B-Times」は、すでにタイムズで会員登録している利用者からが多いようで、B-Timesを利用して貯めたポイントはレンタカーを利用時やレンタカー優待で利用可能なのが特徴です。手数料は安いので、今後コインパーキング以上に力を入れる(=会員が増える)ようであれば注目したい存在です。

「B-Times」公式サイト

駐車場シェアサービス「toppi」

【駐車場シェア副業】自己負担0円でサラリーマンが簡単に稼げる!駐車場シェアリングサービス「toppi」は余裕があればオーナー登録を。

オススメ度:★
会員数  :★★★
手数料  :★★★

toppi」は、三井のリパークを運営している三井不動産リアルティ株式会社の駐車場シェアサービスです。

「toppi」は、三井のリパークが運営している既存の駐車場をはじめとして複数の駐車場で利用可能です。「B-Times」と同様、大手企業が運営している駐車場シェアサービスなので、安心できますね。ただ、まだまだ駐車場の数は少ないです。

「toppi」公式サイト

駐車場シェアサービスは複数利用がおすすめ

「これらの中でどれが一番いいの!?」と思われると思います。色んなサイトを登録するのはめんどくさいですしね。。

ただ、結論としては、できるだけ多くオーナー登録しておくことをオススメします。

駐車場シェアサービスは、メルカリのように一般に浸透していないサービスです。つまりオーナー数はまだ少ないため、周囲のオーナーと競合して価格を下げる必要が少ないわけです。また、個人間売買におけるメルカリのように、まだ一社が寡占しているような状況ではありません。今のうちに複数サービスを同時利用し、どのサービスが伸びてくのか、今後の趨勢を観察する方が良いです。

私の友人は駐車場シェアで10万円前後の副業収入を得ているのですが、彼は徹底しているので、上記のサービスすべてに登録しています(とはいえ、「特P」と「akippa(あきっぱ)」からの予約がほとんどのようですが。)

登録無料ですから、登録して損することはありません。ぜひできるだけ多くのオーナー登録をご検討ください。

「特P」に登録する

「akippa(あきっぱ)」に登録する

「軒先パーキング」に登録する

 

駐車場シェアを始める手順

akippa(あきっぱ)公式サイト」で、登録手順が紹介されています。ご参考ください。

駐車場シェアリの副業を始めるには、駐車場シェアサービスにオーナー登録します。登録後にウェブやアプリに掲載されることで、利用者が駐車場シェアサービスから駐車場を検索して、利用できるようになります。

  1. akippa(あきっぱ)」や「特P」などから駐車場シェアサービスを決めます。
  2. オーナーの新規登録をする
  3. 駐車場の住所などの基本情報・土地の写真・予約可能期間や貸出可能日時を登録する
  4. サービス運営元で審査される
  5. (審査後)サイトに掲載される
  6. 利用希望者から予約が入る
  7. 駐車場をシェアする
  8. 報酬が振り込まれる

駐車料金は自分で設定できますし、料金を自動設定してくれるものもあります。「akippa(あきっぱ)」や「特P」では、その土地に適した料金を提案してくれますし、難しくありません。

ちなみに、駐車場シェアでは近隣の相場より少し安めに設定すると、稼働率が上がりますし、リピーターにつながりやすいです。また、土日や自宅近くでイベントがある日などは割増料金にするなど、工夫次第で稼ぎやすくなります。

駐車場シェアは、初期費用も維持費用も0円の簡単な副業なので、登録して損することはありません。会員登録はいずれも無料です。

「特P」に登録する

「akippa(あきっぱ)」に登録する

「軒先パーキング」に登録する

 

駐車場シェアのデメリット

ここでは、駐車場シェアのデメリットについて考えたいと思います。

せっかく簡単に稼ごうと、駐車場シェアで副業をしていても、手間や時間がとられるなどデメリットが多くては、損ですしね。

駐車場シェアでの予約キャンセル

一番注意しておきたいポイントは、予約のキャンセルに関する扱いです。

自己都合で利用者に予約のキャンセルすると、キャンセル料が発生することがあります。日常的に使用している場所を駐車場として貸すときには、空き時間の管理を正確にして、無駄な出費を防ぎましょう。

突然の予定変更で、貸し出しを中止したい場合もあると思います。しかし、駐車場シェアでは予約が入った場合、オーナーは駐車場の予約をキャンセルできません。つまり、急な来客が決定したとしても、予約が入っているとオーナーは貸し出さなければなりません。

この点に注意して、絶対に駐車スペースを使わないとわかっているときのみ、貸し出しスケジュールを設定する必要があります。

貸出しの一時中止は、駐車場シェアのオーナーサイトからオンタイムで変更が可能です。一日前などの制約はありませんし、トラブルになることを考えると、必要なひと手間かと思います。

駐車場シェアでは借主の顔がわからない

駐車場シェアでは、オーナーと利用者の接触は基本的に禁止されています。

つまり、自分の駐車スペースがどんな人に利用されるかわからないことを意味しています。

どのようなクルマが予約しているのか、ナンバープレートの下4桁がオーナーに通知されるとのことですので、デメリットといえるほど大きな問題ではないと思いますが、人によっては気になるかもしれません。

この点については、もし「不審な車が駐車している」などがあれば、下述するトラブル対応窓口に問い合わせることができます。

又貸し

1番のデメリットはそもそも土地を持たない人には不可能という点です。その上、立地によって稼げる金額が大きく変わってきます。これは自分の努力ではどうにもなりません。

そのため、成果型の報酬を求める人には適さない副業です。駐車場シェアは攻めの副業ではなく、受け身の副業になります。

自分が所有していない土地、例えばマンションや月極駐車場を、自分が使用しない時間に貸し出したいという場合も要注意です。

駐車場シェアでは基本的には自己所有の土地を貸すことが前提であり、又貸しの場合は管理組合やオーナーの許可が必要になります。

特にマンションの駐車場は住民以外の出入りに不安があり、許可がとれないことも多いです。一方で月極駐車場ではその心配がないために許可が取りやすいとされています。

 

駐車場シェアのトラブル

では、実際にトラブルが発生した際、駐車場シェアはどのように対処しているのでしょうか?

私がカーシェアのエニカ(Anyca)で車を貸し始めるときは、かなり慎重に検討しました。見ず知らずの人に自分の車を傷つけられるリスクが気になったからです。

一方で、今回の駐車場シェアについては、そもそもトラブルになりづらいと考えています。そもそも対象が土地ですので、傷つけられるという概念自体があまりないわけですし、土地は公共の場に晒されているものですから、トラブルになるとしても駐車場シェア利用時よりも、通常時の方が頻度は高いのではないのでしょうか。また、ユーザー側と直接話す機会も少ないですから、トラブル化する場合でも、気まずくなるようなことはあまりないように思います。

【駐車場シェア副業】自己負担0円でサラリーマンが簡単に稼げる!簡単に稼げるだけでなく、安心して稼げます。

駐車場シェアの副業は簡単に稼げるだけでなく、安心して始められます。

とはいえ、自分の大切なスペースを貸し出すには、不安があるかもしれません。そういった不安に対しても、上記のように安心して始められる対策がとられています。

いくつか、トラブルの可能性を考えてみましょう。

トラブル①自宅の設備に破損があった

一番気になるのは、自宅設備が破損された場合でしょう。シェアサービスが簡単に稼げる副業になるとはいえ、こういったリスクは存在します。

しかし、こういったトラブルについても、駐車場シェアは対応しています。

駐車場シェアは会員制サービスで、会員にならないと駐車場を利用することができません。駐車場を利用したい方は、クレジットカード情報など個人情報を登録した上で会員になっています。

仮に貸した駐車スペースに何らかの破損などトラブルがあった場合でも、個人の特定が可能ですし、会員になる場合は対物保険の加入が必須でので、もしものときは修理費などを請求することが可能です。

トラブル②出庫予定時間を過ぎても車が停まっている

出庫予定時間を過ぎても車が停まっている場合があるでしょう。

こういったときは、窓口に連絡することで車の所有者とすぐに連絡をとってくれます。駐車場シェアでは受付窓口が24時間体制ですので、こういったトラブルがあれば、スタッフが迅速に対応してくれます。

これも会員制サービスであることのメリットですね。

トラブル③想定していない車種が停まっている

大型の車や規格外の車を停められない(停めてもらいたくない)など。思ってもいないような車が停められることがあるかもしれません。

駐車場シェアでは、料金や車種、サイズ、時間など条件は駐車場オーナー側が細かく設定できますので、こういった状況についても対処できます。また、条件に見合わない車が停まっていてトラブル化するのであれば、これは窓口に連絡することが可能です。

近隣の状況に応じて、料金を上げたり規格を定めたりすることは、運営のメリットであると同時にトラブル防衛策にもなり得るわけです。

 

ただ、トラブルについては、土地は常に公共の場に晒されているものですから、トラブルが発生するなら平常時でも発生するわけですし、駐車場シェアサービス利用時のトラブルだけ特段気にする必要はあまりないと思います。

 

自宅の駐車場を貸す場合は、敷地内に知らない人が頻繁に出入りしたり、自宅の場所がサイトに公開されるなど、不特定多数にプライベートな情報が出回る心配もあります。

ただ、予約した人にしか駐車場の詳細な情報は閲覧できないなど、サービス運営元も個人情報には配慮もしています。

また、駐車場内の破損や車の無断放置など、利用者が起こすトラブルもある程度は想定しなければなりません。このようなトラブル時の保証やサポート体制を考慮すると、大手の駐車場シェアサービスのほうが安心です。

 

駐車場シェアで副業 まとめ

今回は、簡単に稼げる副業になる、駐車場シェアサービスを紹介しました。ポイントは、

  • 駐車場は資産。「akippa(あきっぱ)」や「特P」で遊休資産を活用できる
  • 駐車場シェアは、簡単な副業にも関わらず稼げる
  • 駐車場シェアは、手間がかからない不労所得
  • 駐車場シェアは、トラブル対処もしっかりしている

駐車場シェアでの副業が、忙しいサラリーマンにも適した、有効な副業であることがお分かりいただけたかと思います。

シェアサービスを用いた副業は、サラリーマンの副業において伸び盛りの領域です。今後認知が深まるにつれ、利用者も増えてくるでしょう。

どの駐車場シェアサービスも登録は無料です。この機会に、オーナー登録することをオススメします。

「特P」に登録する

「akippa(あきっぱ)」に登録する

「軒先パーキング」に登録する

 

駐車場シェア「akippa(あきっぱ)」「特P」についても書いています。併せてご覧ください。

 

サラリーマンの副業には、まず手堅いシェアビジネスから始めましょう。がんばれば月10万円は稼げると思います。

車をお持ちの方は、カーシェア副業もご検討ください。私はエニカ(Anyca)とdカーシェアで月2~3万円ほど稼いでいます。

-副業

Copyright© FULL DIVE , 2024 All Rights Reserved.