副業サラリーマンのライフプラン

FULL DIVE

【2018年10月】副業サラリーマンの家計簿公開|評価◎|+315,000円

2018-11-01

副業サラリーマンの家計簿公開シリーズ、2018年10月実績です。

家計簿の収支、収入、支出についての定期ポストです。こうやって家計簿を細かく見ていくことで、収入の推移やムダ使いがないかがわかり、次の動きにつなげるために実施しています。

今月は、勤務先関係での交際費が多く10万円を超え、副業の収入が△でしたが、本業でのインセンティブが多かったため、目標としている30万円以上の貯蓄ができました。

よって、評価としては【 ◎ 】

では、さっそくいきましょう!

副業サラリーマンの家族構成ほか条件

  • 年齢 :30代、アラフォー
  • 家族 :奥さんと2人(子供ナシ)
  • 奥さん:兼業主婦
  • 自宅 :社宅(格安)
  • 車  :アリ(ローン済、駐車場代アリ)

副業サラリーマンの家計簿の詳細

家計は、マネーフォワード(MoneyFoward)で管理していますので、その数値をベースに見ています。

 

家計簿 収支

副業サラリーマンの家計簿、収支です。

家計簿_収支_2018年10月

※個人を特定されるのを避けたい、また見づらいため、10の桁は切り捨てています。ご容赦ください。

今月も無事、黒字で終わることができました。

 

収入の部

副業サラリーマンの家計簿、収入の部です。

給与、副業、その他合計しています。

家計簿_収入_2018年10月

▼ 家計簿 収入実績

前月       583,300 円
今月       631,700 円

---------------------------------

前月からの増減     48,400 円

冒頭でも記載しましたが、本業でのインセンティブと、半期の交通費支給(これは収入とは言えませんが・・・)があったことが大きいですね。

副業のエニカでは、9月分がゼロで振り込まれていません。一方で、個人で車を貸した分の収入があり、それは今月分に計上しています。

来月からは、本格的に始めた副業での収入が入る(20万円ほど)ので、かなり収入は伸びそうです♪

10月の副業(エニカ)の結果はこちら。

https://full-dive.com/anyca-income201810/

今月はかろうじて、副業収入ゼロということは免れました。。

副業での収入を、全体収入の半分まで持っていきたいと考えていますので、ゼロにならないように危機感を持っていきたいと思います。

 

支出の部

副業サラリーマンの家計簿、支出の部です。

投資のための費用は、ここには含まれません。

家計簿_支出_2018年10月

▼ 家計簿 支出実績

前月       243,200 円
今月       316,700 円

---------------------------------

前月からの増減     73,500 円

10月は勤務先の半期の始まりなので、決起会や前月にやり残した送別会で交際費が非常に多いです。例にもれず今年も、かなりのコストになりました。(汗)

また、結婚記念日のお祝いの食事代で3万円(交際費に計上)出したので、交際費は非常に高い結果となりました。

ただ、電気を既存の電力会社からlooopでんきに変更したことで、かなり電気代が安くなっています(季節柄?でも前年比より安いです。)これはデカい!

 

特記事項

また、今月も、源泉徴収以外の住民税の納付があり、削られています。。

あと1回、来年の1月に支払って完済です。

たった4万円ですが、ちょいちょい税金とられるって大変ですね。。。

 

副業サラリーマンの家計簿まとめ

前月に続き、1月も30万円ほど余剰金が出ました!

本業と副業ともに、色々タフに動いた10月だったので、あまり節約を考えられませんでしたが、結果はよかったです。

また、この動きにより、来月からは副業の収入もプラスされるので、収支がかなりよくなってきます。引き続き、この調子で余剰金を増やしていきたいと思います。

余剰金の中から、投資に回した結果はこちら。

https://full-dive.com/investment-result-201810/

また、来月から副業として、しばらく20万円ほど収入が入ってきます。このように、しっかり儲ける副業ということでは、以下のようなものをオススメしています。併せてご覧ください。

https://full-dive.com/profuku/

私の使っている口座

 

以上、副業サラリーマンの家計簿公開、2018年10月のまとめでした!

  • B!