投資

【2018年8月】副業サラリーマンの資産運用実績|評価×|-601,689円

2018-09-01

副業サラリーマンの資産運用実績_2018年8月

副業サラリーマンの私が資産運用している、NISA/iDeCo/個別株/仮想通貨などの投資、資産運用実績についての定例ポストです。

 

今月は、アメリカと中国の貿易戦争の話などがあり、市場が全体的に不穏な流れだったようです。

実際、堅実な積立を続けてはいきますが、市場が低調だと、ちょいテンションは下がりますね。2020年までは期待しているだけに。

ですが、引き続き、ほったらかしでいきます。買っている投資信託も仮想通貨も時間をかけて、将来性があると踏んで積立投資しているものなので。

 

副業サラリーマンの資産運用総額

 

前月対比

▼ 資産運用実績 投資総額

前月    言えない 円
今月    言えない 円 (+93,000円追加)

---------------------------------

前月増減   -601,689

今月は、他にお金を使うことがあったので、通常よりは少なめに積立投資しました。

 

副業サラリーマンの資産運用 商品別実績

NISA/iDeCo/個別株/仮想通貨、それぞれの進捗を見ていきましょう。

 

NISA(少額投資非課税制度)

NISA(少額投資非課税制度)の実績です。

▼ 資産運用実績 NISA(少額投資非課税制度)

前月    1,249,363円
今月    1,231,376円 (+0円追加)

---------------------------------

前月増減   -17,987円

アメリカと中国の貿易摩擦関係で、全世界的に株価下がりましたね。

本来は買うべきですが、今月は、他にお金を使うことがあったので、積立なしです。

 

iDeCo(個人型確定拠出年金)

iDeCo(個人型確定拠出年金)の実績です。

▼ 資産運用実績 iDeCo(個人型確定拠出年金)

前月    628,000円
今月    647,564円 (+23,000円 追加)

---------------------------------

前月増減   20,764円

NISA同様、全体的に市場が低調なので、こんなものでしょう。

まぁ、ここは65歳までは完全に積立なので、鬼の追加入金です。管理画面もほぼ見ません。

 

個別株

個別株の実績です。

▼ 資産運用実績 個別株

前月    3,631,600円
今月    3,625,200円 (+70,000円 追加)

---------------------------------

前月増減   63,600円

中長期の資産運用はNISAとiDecoに任せているので、個別株はグロース株で遊んでいる感じです。

たまに売り買いしますが、積立投資を考えるようになってからは、少額のグロース株と自社株を積立購入しています。

今月は、あまり動かなかったですね。グロース株には特に低調な相場でした。

 

仮想通貨 リップル(XRP)、ネム(NEM/XEM)など複数

仮想通貨の実績です。

▼ 資産運用実績 仮想通貨

前月   言えない 円
今月   言えない 円 (+0円 追加)

---------------------------------

前月増減   -602,633円

仮想通貨はギャンブルのつもりで、2016年から買い始め、2018年初に売らなかったガチホ組です。非常に少額でスタートだったので、今はそれなりの金額になっていますが、億とかでは一切ありません。(笑)

評価額に対してけっこう変動が激しいですが、元金が少なかったので、あまり気にせずしばらく放置しておこうかと思っています。(たまに買い増します)

 

直近は下げ止まって、ちょっと相場が上向いてきた感じもありますね。仮想通貨の未来、楽しみにしています。

 

副業サラリーマンの資産運用 来月の方針

最近は日本が衰退し、長期的に円安になるような見方も増えてきています。ですので、日本円に依存しないような投資商品の購入も考えていきたいと思っています。

直近は、ウェルスナビ(wealthnavi)やテオ(theo)、楽ラップなどのロボアドバイザーなども検討しています。

 

資産運用に私が使っている口座

投資や資産管理は、口座選びが命だと思っています。
同じ金融商品を買うにしても、手数料などの違いが結果に影響してくるためです。

参考に、私が口座を持っている金融機関をご紹介します。

銀行口座

会社からの給与振込み用にメガバンクの口座もありますが、投資関連はほぼすべてSBIの口座を経由しています。
SBI内でのサービス連携が良いですし、ポイントも貯まるので。

iDeCo(個人型確定拠出年金)

SBI証券 iDeCo

手数料など検討した結果、SBIか楽天のどちらかを選ぶべきです。
私はiDeCoを始めたときはSBI一択だったのですが。商品ラインナップ的にも今もSBIのままです。

ロボアドバイザー

ウェルスナビ

THEO
THEO(テオ) ロボアドバイザー

ロボアドバイザーのウェルスナビ(WealthNavi)とTHEO(テオ)、ともに最近始めました。
アロケーションなど自動でやってくれるので、楽なんですよね。

個別株/NISA

SBI証券
SBI証券[旧イー・トレード証券]

昔は(積立ではなく)スイングトレードをやっていて、その手数料が安かったのでマネックスでしたが、他の金融口座との連動性が高いのでSBI証券に乗り換えました。

FX(自動売買)

インヴァスト証券「トライオートFX」
インヴァスト証券「トライオートFX」

今、個人投資家の界隈で評判のトライオートFXです。
自動であることはもちろん、FXの一般的な印象と違って、安定した収益が得られるのが魅力です。

仮想通貨

DMM Bitcoin

GMOコイン

GMOはFXもあります。

仮想通貨は、新興企業の口座も持っていますが、やはり大手の方が安心感がありますよね。

便利でお得な口座を使って、資産の最大化に役立てましょう!

-投資

Copyright© FULL DIVE , 2024 All Rights Reserved.